【事故で損傷したお車を元通りに仕上げました!】
南陽市より、ホンダ・N-BOXの修理のご依頼を承りました。
今回は保険修理となります。
損傷箇所の内部も確認したところキズがありましたので板金塗装し、他各種部品の交換となります。
元通りに仕上げていきます!
<修理内容>
インナー・・・・・・・・板金塗装
バックドア・・・・・・・交換
リアバンパー・・・・・・交換
テールランプ・・・・・・交換
▼こちらが損傷箇所です。左後方部に損傷があります。
▼テールランプが破損しています。
▼リアバンパーが押されて歪んでいました。
▼少し割れが出来ています。
▼横から見ると歪んでいるのが分かります。
▼故障診断機でシステムチェックをしたところ、エラーが出ました。
▼修理開始です。
まず、バックドアのテールランプを外します。
▼リアバンパーも取り外します。
▼左テールランプも外しました。
▼インナーにキズがあるので板金します。
▼テールランプ横です。
▼スライドレールカバーも取り外します。
▼バックドアを取り外しました。
▼ガラスはいったん取り外し、新しいドアに取り付けます。
▼インナー部分のへこみ、キズを修理します。
▼下地処理剤のサフェーサーを吹き付けます。
▼新品のドアは無塗装で届きます。
弊社で下地処理をします。
全体をペーパーで研いで上塗り塗料の密着をよくするように準備します。
▼それからシリコンオフで脱脂します。
▼クォーターの塗装箇所にもペーパーがけをして、脱脂を済ませます。
▼塗装開始です。
お車のカラーコードを調べて調色した塗料を少量ずつ塗布します。
▼次にクリアーを吹き付けていきます。
ツヤが出て、さらに対候性が向上します。
▼裏側も塗装します。
▼クォーターも同様に塗装します。
▼インナー部分も塗装完了です。
▼最後にテールランプなど各種パーツを組み付けます。
▼新品のリアバンパーです。
▼修理前はシステムチェックが「異常あり」と出ていました。
▼修理後は「全システム異常なし」と出たので作業完了です。
▼乾燥後、塗装面をコンパウンドで仕上げ磨きをし、最後に洗車と車内清掃を済ませてお引渡しとなります。
仕上がりを見られて、大変ご満足いただけました!
この度はご用命ありがとうございました!
※当店までの道順は、こちら
※お車のキズヘコミ修理事例は、こちら
※修理したお客様の感想は、こちら
———————————————————————————————
レンタカー及び工場代車あり・口頭見積もり無料
原敬車体工業
所在地 999-2243 山形県南陽市鍋田1865-1
電話 0238-40-3006
営業時間 AM8:30~PM5:30
定休日 日曜、祝祭日、第2/第4/第5土曜日、GW、お盆休み、年末年始
※事前にご連絡頂ければ18時頃まで対応できます
———————————————————————————————