【大きな事故損傷でも本格修理で対応致します!】
▼ 修理前
米沢市よりスズキ・ソリオの修理依頼で入庫になりました。
車をぶつけられたお客様で、部品交換にて修理をしました。
<修理内容>
フロントバンパー・・・・・・・・・・・新品交換
フロントフェンダー・・・・・・・・・・新品交換
フロントドア・・・・・・・・・・・・・新品交換
ボンネットフード・・・・・・・・・・・新品交換
ロッカーパネル・・・・・・・・・・・・新品交換
下廻りサスペンション関連部品・・・・・新品交換
▼ 激しい衝撃によりフロントバンパーがめくれてしまっている状態です。
▼ 真横から見てみるとフロントバンパーがめくれフェンダーが酷く押されて潰れてしまっています。
▼いよいよこれから本格的な修理に取り掛かりますが、ダメージを受けたパーツを全て分解しました。
そうすることで他の箇所に損傷が及んでないかをチェックすることが出来ます。
▼ エプロンアッパーメンバーが押されて変形している状態です。
引き出して元の位置に戻す作業を行って行きます。
▼ 固定金具も押し潰されてしまっています。
▼ 修正して塗装が完了した状態になります。
▼ フェンダーが押されて内側のサスペンション関連部品にダメージが無いかを確認します。
▼ 案の定、足回り関連のサスペンションのショックアブソーバーやスプリングなどもダメージを受けている状態が確認できました。
これらのパーツは全て取り換えることとなりました。
▼ ダメージを受けた部品などは全て取り外していきます。
▼ 取り外された部品類になります。
▼ これから取り付けを行う新しいショックアブソーバーになります。
▼ 取り換えの為のスプリングやアッパーマウント関連部品になります。
▼ 取り外された破損したバンパーになります。
▼ ロッカーパネルまで影響がありそこは一部切り取って交換します。
▼ ロッカーパネルは切り取って交換して塗装を施します。
▼ 損傷を負ったボンネットフードやフロントフェンダー、フロントドアを取り外した状態になります。
▼ 交換のためのボンネットフードやフェンダーの仮付けを行い、建付けを確認します。
▼ ボンネットフード、フェンダー、ドアのパネル、フロントバンパーを塗装ブースの専用台に設置してそれぞれ単体で塗装を行って行きます。
▼ 取り換えの為のバンパーグリル周り部品になります。
▼ 塗装中の工程写真や取り付けのための作業工程写真を撮り忘れてしまっていますが、鈑金塗装作業が完了したすべての部品を取り付けて磨きをかけて完成となります。
あれほど酷かった状態からすっかり元の綺麗な状態になりました。
最後に洗車と車内清掃を済ませて引き渡しとなります。
※当店までの道順は、こちら
※お車のキズヘコミ修理事例は、こちら
※修理したお客様の感想は、こちら
———————————————————————————————
レンタカー及び工場代車あり・口頭見積もり無料
原敬車体工業
所在地 999-2243 山形県南陽市鍋田1865-1
電話 0238-40-3006
営業時間 AM8:30~PM5:30
定休日 日曜、祝祭日、第2/第4/第5土曜日、GW、お盆休み、年末年始
※事前にご連絡頂ければ18時頃まで対応できます
———————————————————————————————
- 投稿タグ
- 米沢市