【柱にぶつけてできた複雑なヘコミを板金塗装で修理しました】

インターネットで近場に修理工場がないかと検索していた時に、川西町の自宅から南陽市の仕事場の通り道にあるということで当店にご来店いただきました。
来て頂いてとてもありがたいです。
車両保険には入っていましたが、お客様で入っている保険がガラスも割れないと出ないということで今回のケースは使えないと保険屋さんに言われたそうで、幾らでもかけないで修理したいとのことでした。

珍しいバージョンのお車の様で、特殊なパールが入った色でした。

オデッセイのお客様のご感想はこちらで紹介しています。

dsc00433-s
dsc00434-s

アップです
dsc00435-s
dsc00436-s

ナンバープレートやライトなどを外して修理していきます
dsc00448-s

鈑金で叩いたりり引っ張ったりして凹みを直していきます。
240番の紙ペーパー(やすり)をダブルアクションサンダーにつけて滑らかにしていきます。
dsc00452-s
dsc00453-s

シリコンオフで脱脂してから粘土状の板金パテを付けます。
パテを乾燥させてから120番~340番のペーパーで削り形を作ります。
dsc00454-s

防水・防錆効果のあるサーフェーサを塗布してから、ペーパー足やパテの巣穴を埋めるためにラッカーパテ(赤色)を薄く付けていきます。
これを400番の水ペーパーで研いだ後、もう一度サーフェーサを塗布して最終の形成をします。水ペーパーの800番で研ぎます。
塗料が密着するようにバックドア全体を足付けします。
dsc00455-s

dsc00459-s
バックドアの塗装する部分以外を紙やビニールでマスキングします。
ドアの内側にも霧が掛からないようにマスキングしています。

色を作りボディの色味に合わせます。
シリコンオフで脱脂をしてから塗装していきます。

塗装が完了したら、4種類のコンパウンドで順に細かい目のものに変えて磨き上げていきます。

室内清掃、洗車をして納車します。
dsc00464-s
dsc00466-s

最後までご覧いただき有難うございました。

———————————————————————————————-
お見積もりは無料!お気軽に0238-40-3006までご連絡ください。
当店までの道順はこちら!
修理したお客様の感想はこちら!
お車のキズヘコミ修理事例はこちら!
無料代車あり! 見積もり無料!

原敬車体工業
所在地  999-2243 山形県南陽市鍋田1865-1
電話  0238-40-3006
営業時間 AM8:30~PM5:30
定休日 日曜、祝祭日、第2/第4土曜日、GW、お盆休み、年末年始
※事前にご連絡頂ければ19時頃まで対応できます。
電話対応は21時までOKです!.
———————————————————————————————-